皆さん、バナナボートって食べたことありますか?
庄内のスーパーで時々見かけるのは秋田のメーカーさんのこういうやつ↓
名前は違いますが、全国規模のメーカーさんのこういうのもありますよね↓

大きなメーカーのお菓子はそれはそれでスーパーなどで探しやすいのですが、
庄内町のあるお菓子屋さんでは手作りのバナナボートが長年親しまれており、しかも味もスタンダードなバナナ以外にも色々あるんですって。
場所はここ↓
店舗を正面に見て右に行くと清川駅方向、清川郵便局などがあり↓

左に進むと清川歴史公園です↓

お店の外観はこんな感じ。

歴史を感じるまちの菓子店といった佇まい…
早速おじゃましてみます!

さくらもち・うぐいすもち・水ようかんなどの季節の和菓子、
ショートケーキやタルトなどの洋菓子もありましたが、
最上段にズラッと並んでいるのが今回のお目当て。
伺った日は
・バナナボート
・バナナボート(チョコ)
・抹茶ボート
・チーズリッチ
・チーズリッチ(いちご味)
・抹茶リッチ
・チョコリッチ
がありました。(季節により期間限定味もあるそう)
リッチとはなんぞや…というのはあとで。
店内には立川小学校の生徒さんから贈られたお店の紹介も飾られていました。

手作りゆえに材料の分量や水加減焼き加減などはその時々のコンディションに合わせた調整が必要で、「いつも同じこの味」を出すのにはご主人の努力が隠れています。
さて迷いましたが3つ選びました!
お家に帰って早速食べちゃいましょう。

今回選んだのは
・バナナボート
・チーズリッチ(いちご味)
・チョコリッチ

中身はこんな感じ!



バナナボートは決して甘ったるくなく、結構大ぶりでずっしりながらもう一個食べたくなっちゃう安心感のあるテイスト。
チーズリッチとチョコリッチの中のケーキは密度が高くしっとり濃厚で、たっぷりのクリームと合わさり満足度高し。個人的にはチョコリッチのビターな味わいが好きかも…!
これは他の味も試してみたい…。

あずま屋さんの「バナナボート」&「??ボート」は、これからも長く愛され続けてほしいローカルおやつでした。
あずま屋菓子舗
営業時間
7:30~19:00
休業日
火曜日
住所
山形県東田川郡庄内町清川花崎33
駐車場
近隣駐車場を利用
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
ヒロポンさん、チョコもちさん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/21]新・道の駅あつみ名称は…応募1,250通の頂点!
[11/20]“着ぐるみ旋風”の庄内?!イオンにマイメロ来る!
[11/19]改装休業中の「ヤマザワ」のOPEN日が判明。
[11/18]書店の20周年記念で『往年の人気キャラ』来る
[11/17]読者さんの身の回りの”謎”の調査依頼募集[PR]
[11/16]注意!イイ感じに見頃なあの観光名所が通行止め
[11/15]エスモに15(土)・16(日)にすみっコ来るってよ!
-
今週どこ行く?庄内のイベント・フェア・キャンペーンまとめ【ショーナイツウイベント】
-



湯野浜のカフェ跡になにかできそうだし、酒田のメガネ屋の決算セールが”オモロい”し、加茂水族館の新名称決まったし【庄内ダイジェスト】
-



酒田・鶴岡と近隣の今週注目のチラシまとめ【ショーナイツウチラシ】
-



「冬が待ち遠しくなる家」ってどんなの?三川のセキスイハイムで体感した“あったかハイム”の秘密がすごかった!
-



忘年会&Xmasオードブルの予約始まる!鶴岡の居酒屋の宴会プランが必見!【ショーナイツウお知らせ】
-



庄内一円のAコープに現れた謎の自動販売機?!その正体を確かめに行った結果→『未来を感じた』【ショーナイツウ調査隊】










