読者さんからの調査依頼。
致道館中学校裏でなにか大規模な工事がはじまりそうですが、なんでしょうか…。
\初耳の調査依頼…!読者さんに感謝!/
さて、本題。
一瞬、『致道館中の裏手…ってどこーーー?』と思ったが、すぐ“北高の裏手”に変換完了。(この呼び方、まだ多数派だと信じてる)
ということで現地へレッツゴー。
・
・
・
場所はここ↓
敷地を正面に見て右側は山形大学農学部の裏門↓

左側は致道館中学校の正門がすぐそこです↓

・
・
・

現地を東側から見てみるとかなり奥の方まで広大な敷地が広がっているのが見て取れます。
南側の車幅の狭い道路側から見てみるとー…

\結構広いぞ!/
そもそもここってなにがあったんだっけ?
と思い、調べてみると『松本十郎の生家跡地』であったことが判明。
なお、13年前のGoogleストリートビューでは
めちゃめちゃ森だった。
俄然興味が湧く、この広大な敷地で行われる工事の正体とは…。
というわけで、
ショーナイクイズ!!
Q.致道館中学校(旧北高)裏手で出来上がる建物の正体とは?
a.デザイナーズアパート
b.致道館中学校の武道場
c.学習塾
d.放課後児童クラブ
正解は…
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
dの放課後児童クラブでしたー!
現在は朝暘第3小にほぼ併設する形で設置されている『第三学区放課後児童クラブ』↓

老朽化と狭隘化、未耐震であること等を理由として、件の若葉町(致道館中裏手)に約200人規模の専用施設として移転新設する計画だそう。

下校後の移動距離としては若干伸びるものの、これだけ広大な敷地なので子どもたちものびのび放課後の時間を過ごせそうな予感…!
なお、新・第三学区放課後児童クラブ配置計画図はこちらのサイトに掲載されていたので興味がある人はチェックしてみてはー!↓
新つるおか2025年02月02日No.2430
予定では2027年9月の移転・開所のスケジュールとのことです!
しょこたんさん、ニックさん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/16]注意!イイ感じに見頃なあの観光名所が通行止め。
[11/15]エスモに15(土)・16(日)にすみっコ来るってよ!
[11/12]迷い猫探してます。酒田千石町旧ト一屋周辺[PR]
[11/11]NHKの番組で飛島の特集が14(金)に放映するって
[11/10]あの無人販売所が松山にも出現!現地行ってきた
[11/9]恋人募集・猫探してます等 気軽にPRしてみん?[PR]
[11/8]酒田市亀ケ崎の旧さとう眼科で工事してた。














