鶴岡市淀川町に開店準備をしていた”こびとぱん”のお店「Lunch&Pancake Kobito(ランチ&パンケーキこびと)」が8/23にオープンするようなので早速行ってきました!
“こびとぱん”については過去の記事で少し触れてますので参照↓

場所はここ↓
建物はセブンイレブン淀川店の裏手に位置してます!

コンビニ駐車場を挟み、建物を正面に見て右側はPALや鶴岡IC方面↓

左側は朝暘6小や大西町方面へと向かいます↓

さて、改めて今回淀川町に出来た”こびとぱん”のお店ですが、
店名は「Lunch&Pancake Kobito(ランチ&パンケーキこびと)」という名前。

東北では仙台に次いで2店舗目の開店ということ!
ミーハーな私はその時点でワクワク。
では店内へレッツGO!!
・
・
・

白を基調とした内観で差し込む光が店内が明るくしてくれます!

そもそも”こびとぱん”はテイクアウトをメインとして展開するお店。
それがこちらではイートインも可能ってんだから嬉しい限りです!
気になるメニューはこんな感じ↓


こんなにあると迷っちゃう!!
店主の伊藤さんにメニューの魅力を尋ねたところ、
◎王道のパンケーキは、ふわっふわのスフレ食感が病みつきになる逸品。
何個でも食べられちゃう口当たりの軽さとサイズ感が魅力!
◎フルーツサンドメニューは大きい果物が華やかで食べごたえも抜群でイチオシとのこと!
なるほどー…
どっちも頼んじゃう!!



・
・
・
・
・
うんっまッッ!!!
言語化するなら「シュワクシュッ♪」って感じ!
クリームは甘さ控えめ。それによって果物本来の甘さが際立ちますし、重くない!
伊藤さんの言うとおりスフレパンケーキはフッワフワ!新食感!
冗談抜きに何個でも行けそう。(真顔)
また、スイーツ系の商品以外にもご飯メニューもあり!
・チキンオーバーライス
・軽井沢ローストビーフ丼
・カレーライス
※開店日8/23は提供は停止
お店イチオシの「チキンオーバーライス」はアメリカはニューヨークで人気の屋台メシ。
スパイシーな鶏肉にヨーグルトソース、チリソースが絡み、香り高いサフランライスとの相性も抜群!
上記商品はいずれもテイクアウト可とのことでした!
それと入口付近にやたら目立つ展示が…

CACAOCAT?
聞くところによると、おそらく山形では初の取扱いになる
“東京の白金台”に本店を構えるチョコレート専門店のチョコ!


港区の白金台と聞いて高級住宅地を想像した方は察しが良いです。
価格的にもプチリッチな感じ。2粒入りで356円~

9月上旬には全種類が出揃い量り売り開始とのこと。
珍しいギフトを贈りたいという方や、来年のバレンタインなんかにもぴったりですね!
いやぁー、魅力過多!!
午後のおやつにも、ガッツリ食べたい人にも嬉しい「Lunch&Pancake Kobito(ランチ&パンケーキこびと)」。
是非今からスケジュール帳にチェックしてみてくださいね!
Lunch&Pancake Kobito(ランチ&パンケーキこびと)
営業時間 / 11:00~16:00
定休日 / 不定休
住所 / 山形県鶴岡市淀川町22-22
駐車場 / 10台
関連リンク / Lunch&Pancake Kobito公式インスタグラム
(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[10/16]鶴岡の移転先の”業スー”だいぶ出来てきてた。
[10/15]今週末のつや姫マラソンに”有名人ゲスト”来る!
[10/14]爆誕した湯田川フィールドミュージアムって何?
[10/13]ファミマの鶴岡大宝寺店が休業。いつまで?
[10/12]道の駅名称募集!《賞金5万円》進呈だとォォォ!?
[10/11]銀座通りの変化に気づいた人いる?社会実験なう
[10/10]鶴岡の銀行の支店の解体工事だいぶ進んでる。
-
鶴岡市本町2丁目に台湾料理店がオープンしてる!昼・夜営業の「一番亭 鶴岡店」でボリューミーなセットをレポ【9/17開店】
-
酒田・鶴岡と近隣の今週注目のチラシまとめ10/16号【ショーナイツウチラシまとめ】
-
約2.3万人の人出の大イベント 「つるおか大産業まつり」が10月18日(土)・19日(日)に開催!
-
鶴岡駅前に”究極の1軒目”発見。平日17:00~19:00限定で緑ハイほか80円?!ビールは300円~だとォォ?!【お知らせまとめ10/15号】
-
夜ごはん難民集合!8月にオープンした「Hangout(ハングアウト)」の夜営業をレポしたら…楽しすぎィ!【酒田グルメ】
-
鶴岡駅前エリアに新店がこの冬オープン?!エスモールの隣にできるのは…【庄内クイズ】