先日編集部に届いた1通のメール。
庄内農業高等学校にて駅伝大会が開催されますが、ほかの学校にはない珍しい行事かと思われるのでぜひ取材に来てほしいです!
・
・
・
1ヶ月あたり400件前後の情報提供や調査依頼メールを頂くショーナイツウ編集部。
しかしながら、学生さんを名乗る情報提供者はそう多くない。

いやいや、言うてもね。
私も日々忙しいんで。
学生さんの行事に顔出す暇なんて なかなかね。


ガンバレェェェエエ!!!
庄農ォォォォォォォォ!!


庄内農業高校の「創立記念駅伝大会」は、今年で69回目を迎える歴史ある伝統行事。
全6チームで優勝を競い合い、チーム編成は生徒たち自身が行うため、部活動ごとの個性やカラーが色濃く出るのが特徴。
例年、ガチ勢の剣道部を中心としたチームが優勝をかっさらっていくのが定番。
しかし今年は、日本一の経験を持つコーチのもとで急成長中のバドミントン部が対抗馬として台頭。
新勢力の活躍に、例年以上の熱気が漂う!!\アチィじゃねぇか。/
勝負の結果やいかに…
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
チーム名
【ガン黒ジェラードン】
優 勝
(いやいや、わからんて!!!)
優勝したのは剣道部の在籍チームでしたー。
バドミントン部の在籍チームは惜しくも数十秒差で惜しくも2位…この悔しさをバネに来年は優勝やぁぁ!!!
・
・
・
と、ここでふと思った。


これまでも読者参加型の記事企画を行ってきた当サイト↓




読者さんからエピソードを募集しちゃおうという他力本願を極めしこの企画。
ということで、今回は在学or卒業校にまつわる、
【コレってうちの学校だけの競技?】
【私達の時代ならではの文化?】
っていうエピソードを盛大に募集!!
愉快なエピソードがたくさん集まった暁には
後日記事にしてご紹介!
今はコンプラ的にも厳しい時代だけど、
当時はこんなんもアリだったよなぁ〜〜。
っていうやーつも大好物なのでドシドシ思い出をお寄せくださいましー!
流れをつくる意味合いでも、
ずーおー@ショーナイツウも【競技】で1つ。
PN.ずーおー


中学校時代の体育祭。
大小複数のタイヤに繋がれた綱を引っ張り合って、自陣に持ち込む「タイヤバーゲン」なる競技。
普段はこれっぽちもやる気を見せない体力自慢の生徒が謎の使命感に駆られ、高ポイントのデカタイヤに突撃していく様はとても壮観であった。(女子に見せつける用のドヤ顔ももれなくセット。イランワ)
投稿は下記のフォームよりどうぞ!↓
画像提供時の注意事項
※投稿された画像は投稿者または当該画像の著作権者に著作権が帰属します。
当該画像について、投稿者はショーナイツウ!!に対して、日本の国内外で無償かつ非独占的に利用する権利を期限の定めなく許諾したものとみなします。
※頂いた画像は明るさ調整等を行う場合がございます。
ということで皆さんの
“学校の文化・競技エピソード”
お待ちしています!!
庄農生徒代表さん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[8/13]赤川花火大会のBS中継の有名人ゲスト豪華すぎた
[8/12]幻想的な鶴岡”内川灯籠流し”8/15開催。盆踊りも!
[8/11]先着100名限定の《映画無料上映会》が開催!![PR]
[8/10]アクロスプラザ三川のあの店跡に看板付いた。
[8/9]“全日本スイカ割り選手権大会”って何?!酒田初開催!
[8/8]毎度大好評!!3回目の人気イベント8/30(土)開催[PR]
[8/7]数日前に羽黒山を訪れていた女性芸能人って誰だ?
-
湯野浜海水浴場近くに『海ドライブ泊』ができちゃうRVパークがOPENしたみたい。【お知らせまとめ8/13号】
-
今年も優勝者には”軽トラ”1台あげちゃう!「鶴岡ごはん日本一」コンテストの参加者・審査員募集が始まったみたい!
-
第4弾 庄内の”難読地名”4選に編集部震える。もし全部読めたら正真正銘の「庄内ツウ」【庄内クイズ】
-
山居倉庫向かいに2室限定の新・ホテル?!「リゾートイン山居倉庫」がハンパなかったから見てほしい【7/7開店】
-
酒田・鶴岡と近隣の正社員・契約社員・パートアルバイトの求8/11号【ショーナイツウ求人まとめ】
-
カワイイお店になって完全復活! 鶴岡市本町の「藤田菓子舗」がリニューアルOPENしたそうなので行ってきた!【8/9開店】